手作りのこだわり
50年にわたり
宇都宮市江曽島本町で製造されてきた
あん入りドーナツ。
地元に住んでいる方々は、毎日その甘い匂いを嗅ぎながら、仕事へ向かい、学校へ通い、家事に勤しみ、日々を過ごしていたそうです。
長きにわたり引き継がれてきた、餡へのこだわり、生地作りへのこだわり、揚げ油へのこだわり。とにかくおいしくて、安心で、手軽に食べられる、「いつものおやつ」を地元宇都宮の方々へ送り届けてきました。
ひと粒頬張るたびに、笑顔と元気が溢れてくる。
そんなシーンをイメージしながら、ここ宇都宮で今なお作り続けています。
ごあいさつ
本橋製菓は昭和30年頃に東京都北区南千住にて創業いたしました。
当初は、日光東照宮や鬼怒川温泉などの土産物店向けに、羊羹(ようかん)や鳳瑞(ほうずい)などの和菓子の製造を中心としておりました。その後、「お土産用としてだけの商品ではではなく、もっと気軽に楽しんでもらえる”おやつ”を作りたい」という想いから、昭和42年(1967年)に自社工場を現在地(宇都宮市江曽島)に移転、現在の基礎となる「あんドーナツ」を開発いたしました。
同年から製造・販売を開始、商品の評判は、北関東を中心に口コミでジワジワと広まっていき、昭和50年頃には北関東3県と東北地方全域で販売される人気商品となりました。
以来、この「あんドーナツ」だけを作り続け、今日に至っております。
現在は、長い間愛されている、この「昔ながらの味」をご提供し続けるために、1日の製造を限定した数量にし、仕込みや仕上げの部分は、当時と同じ手作業にて製造しております。
約50年の間、同じ製法・同じレシピにこだわりを持って作り続けた「あんドーナツ」を少しでも多くの方に楽しんでいただければと思います。
こだわりの素材
厳選した小麦粉
同じ製法でも、小麦粉を変えるだけで、味だけではなく、食感も大きく変わります。
50年前から続く、この「あんドーナツ」の味や食感を維持するために、国内各地で採れる小麦粉を定期的にチェックしています。
現在は「埼玉県産」の小麦粉を数種類使用、季節や天候によって配合を変えながら製造しています。
こだわりの味
出来立ての餡を包み込む
多くのお客様から、”美味しい”というお言葉をいただいている「もとはし屋」の餡は、毎日、手間暇をかけて仕込んでいる、なめらかな”こしあん”。
毎日、その日の天候に応じて、配合の比率や煮込み・練り上げの時間を変えています。また、出来上がった餡は、味を安定させるために一昼夜寝かせてから使用し、寝かせる時間もその日の湿度や気温によって調整しています。
常に「美味しい」状態で、餡を生地で包めるように心掛けています。
こだわりの配合
揚げや仕上げにもこだわる
こだわりの素材と配合で作られた生地と餡を安定して揚げるために、使用する油にもこだわりを持っています。現在は国産の「米油」を使用。やはり、その日の湿度や気温によって、揚げ時間を調整しています。
また、油切りをしたドーナツをコーティングするようにまぶしてある砂糖にもこだわりを持っています。粒の異なる数種類の砂糖をブレンドしたものを使用、ドーナツの周りにまんべんなく砂糖をつけることで、日持ちをさせ、味の偏りを少なくしていた、古くからの工夫を伝承しています。